ケニア日記

ケニアのNGOでのインターン記を綴っていたブログ。今は電器メーカーの財務で働いてます。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

肉の価格のドライバー

写真は牛肉。ケニアのレストラン(1食200円未満のレベル)では、写真のように肉をまな板ごと持ってきて、その場でカットしてくれて提供する。CHOMAといえばこれのことで、写真だとBEEF CHOMA. 下の写真のように鶏肉などいくつか種類がある。これだけはケニア…

邦人安全対策協議会

邦人安全対策協議会とやらに参加してきた。 在留届を提出している人には案内が送られているようで、僕のところにも連絡が来た。 先日はモンバサで邦人が殺害されたり、またショッピングモールでテロが起きたりと最近治安も良くないので、あまり真面目な行事…

福祉国家オランダ

風邪はレッドブルと300円の市販の風邪薬と気合いでほぼ完治した。 自分の風邪が治ったのをいいことに、今は世界中にウィルスをばらまき、人類を絶滅させることを目指すPlague IncというiPhoneのゲームをしている。なかなか不謹慎なゲームだが、難しくておも…

風邪引いた

風邪引いた。鼻水が止まらない。 市販の風邪薬を飲んでいるが果たして効用やいかに。 シャワーも寒いからやめておいた。 書きたいことはたくさんあるのだが、上を向いていないと鼻水が垂れてくるので今日はこの辺で… ただの風邪であることを祈る。

海外インターンシップのトリレンマ

僕が今回アイセックの海外インターンシップに参加しようと思った理由はに、英語力を鍛えたいというのと、海外で一人という状況でバリューを出せるか挑戦したいというものがある。 ところがこの目標を同時に達成するのは難しい。なぜなら、外国で英語が使えな…

半沢直樹が終わった…あまちゃんももうすぐ…

半沢直樹が終わってしまった。事前の噂ではラストを原作と変えているとの情報もあったが、本筋のストーリーに変更はなく、半沢は普通に出向になった。半沢直樹シーズン2か映画をやると思うので楽しみだ。映画だと今回5話使っていたストーリーを2時間でまと…

ショッピングモール襲撃事件に関して

まず、前も書いたけど僕は無事に過ごしてます。 twitterを見ていると日経にも出ていたので、日本でも多少ニュースになっているのだろうか。事件が起きた当時はマサイマラに行っており、かつwestgateという場所で起こったのだが、家はそこからもだいぶ離れて…

サファリ日記④

写真を投稿できるようにしたので、最後のサファリ日記を。 キリンさん。大きくて迫力がある。 サル チーター。こっち見た。 キリンさん in シマウマ この一帯にシマウマは100匹以上はいた。 雄ライオン。非常に見えづらい。 百獣の王である雄ライオンはサフ…

サファリ日記③

ケニアでショッピングモール襲撃事件が起こりましたが僕は無事です。 驚いたのは、アイセックに命令されて渋々在ケニア大使館に在留届を出していたのだけど、事件が起こったすぐ後にはSMSでメッセージが届いて、westgateという場所で起こったのだけどそこに…

サファリ日記②

期待20%、不安80&であぜ道を揺られながらついに宿泊先に到着した。 正直、え?ここ?という感じであった。 雰囲気はキャンプ場という感じ。そもそも自然保護地区にホテルを期待した僕がバカだった… そして宿泊先はテントである… ちょっと分かりづらいけどテ…

サファリ日記①

今日は朝の6時に起きた。7時に近所まで、マサイマラのツアーの人がピックアップに来てくれることになっていたのだ。 15分ほどドライバーの到着が遅れたが、問題なくピックアップされ、一度タウンまで連れて行かれほかのツアー参加者と合流した。オランダ人4…

ケニアはプリペイド社会

サファリと見せかけて今日ちょっと印象深かったケニアでのお金の支払いに関する話。 19~21日でマサイマラに行くのだが、その予約は前日書いたとおりMUYOGのスタッフの人に取ってもらった。なんかコネがあるのか知らないが、Sospeterが彼女にお願いしなと言…

マサイマラに行ってくる!

今日も断水。昨日の水が出るという話はなんだったのか。 幸いにして明日から2泊マサイマラというケニアで一番のサファリに遊びに行ってくるので、宿泊先のホテルで水を湯水のように使ってやろうと計画中だ。 野生の動物を見に行くことよりも、そこそこいい宿…

断水はきつい

断水生活4日目。 しかし、さっき管理人的な人が明日の朝から水使えるよと教えてくれた。おーありがたい。と思っていたら大雨が降り出した。これのおかげなのか? ケニアでは8~9月くらいは乾期だ。来る前はあまり事情を知らずに、雨期だと毎日雨が降って嫌だ…

充電器が壊れた

PCの充電器が壊れた。 いすを倒したときにコードが巻き込まれ、プチ断線状態の模様。 根元の部分を上に持ち上げてあげるとつながるのだが、不便きわまりないので今日はタウンに修理に行くことに。 ちなみにMUYOGは先週の金曜からネットが使えなくてお休み中…

ケニアでの生活を振り返る

今回のインターンは9週間ほどの予定なのだが、気づけば全体の三分の一が過ぎていた。ちょうどいいのでいろいろ振り返ってみる。 ・住居 慣れた。決して良くはないけど、逃げ出したくなるほどでもない。 簡単にご紹介すると、平日は9時17時で停電している。 …

【書評】マネーロンダリング

僕は人の話を黙って聞くのが苦手で、講演などでも斜に構えて聞いてしまい、あまり人の話を聞いて感銘を受けただの価値観が変わっただかいう経験は全くないのだが、小説や映画など、物語にはころっと影響を受けてしまう。映画は少し違うが、本だと能動的にコ…

ケニアの大学に押し寄せるグローバリズムの波

USIUに行ってきた。 USIUというのはケニアにある私立大学で、ここにあるアイセックの委員会が僕を受け入れてくれている。そこまで対応いいとは言いがたいが、先日僕の担当者なる人から会いたいという連絡が来たので、学校見学もかねて行ってみた。ちなみにUS…

洗濯代行サービス

今のホステルには洗濯機がない。みんな大きいバケツのような洗面器のような容器と洗剤を買って手で洗っている。しかし、洗濯というのはめちゃくちゃしんどいのだ。 専業主婦なる職業の存在意義が僕は全く以て理解不能だったのだが、初めて手で洗濯をして、洗…

ケニアでやろうとしてること

このエントリーちょっと前に書いたんだけど、アップするのを忘れていた。 書くことはいくらでもあるのだが、書く時間が意外ととれなかったりする。 というわけで、今日はMUYOGで何やってるのか、やろうとしているのかを書く。ファンドレイズしますと書いたも…

ヒルトンホテルに行ってきた

ナイロビで一番有名な建物の一つはヒルトンホテルである。 ナイロビでは、ナイロビの中心部のことをタウンとよんでいて、タウンに買い物に行くとか、そんな感じで使う。 そんなタウンの中でも中心にあるのがホテルで、初めてタウンを案内してくれた中国人の…

ケニアと日本の生産性

今日はショッピングモールでお買い物。 ケニアではクレジットカードを使うと身分証の提示を求められる。 僕は基本的にパスポートはなくすと怖いので家に置いておき、クレカを使う予定があるなど必要な時のみ持ち歩いているのだが、今日は忘れてしまった。で…

ケニアのタバコとBOPビジネス

僕はピースというJTのタバコを吸っているのだが、これは日本ではひと箱440円とそこそこのお値段である。 今回は約2か月のアフリカ生活であり、3,4日にひと箱くらいのペースで消費する僕は1カートン(10箱)成田の免税店で買ってきた。ちなみに免税店だとカ…

オリンピックってどうやって運営されてるの?

いやー東京に決まりましたね、めでたいめでたい。 僕は東京開催に反対する気持ちなんてこれっぽっちもないのですが、 反対論者の意見を見ているとその中の一つにほかにやることあるだろみたいな意見があった。 これを見て疑問に思ったんだけど、オリンピック…

ケニアの食事たち

いつもケニアのご飯がまずいと酷評してきたので、このままではケニアへの旅行者が減ってしまうのではないかと危惧しております。また、インターネット上には日本語でのケニア情報が非常に少なく、僕もケニアの情報を調べるときは英語で検索することが多い。 …

ケニアの道路と排気ガス

ケニアの交通事情 ケニア、と書きましたがナイロビの話。 まず基本的に完全な車社会である。途上国に行ったことある人なら想像できると思うけど、とにかく車ががんがんに走ってます。鉄道はあるにはあるけど、ちょっとリッチな旅の手段という位置づけで、庶…

どんなバリュー出すのか

この前書いたとおり、ファンドレイズがんばります。 僕がやりたいって言ったら、じゃあがんばれって感じで任されたこの仕事。 今この組織にはお金が必要だと考えたから、そして自分にできることは お金を稼ぐことだから、そう判断して僕はファンドレイズやり…

Microsoftのノキア買収について

今日はケニアそんなに関係ない話。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSJ62H6KLVR701.html Microsoftがノキアの携帯事業を買収するというちょっと驚きのニュース。 僕が来年から働くソニーにとってXperiaは何とも成功してほしいと思っている製品の一つで…

コミットメント

本格的に仕事が始まりました。同時に完全フリーである意味jobless 今回はちょっとMUYOGの事業について細かく説明してから僕の与えられたミッションを説明して、最後にちょっとインターンの目標について書く。 まずMUYOGの事業の中核はEducationである。 ネカ…

ケニアのネット事情

ケニアでは誰でも携帯を持ってると前に書いた気がするけど、今回はネットの話。 ケニアでPCをネットにつなぐのに一般的なのは、モデム(USBメモリーの形をしている)を買って、それをUSBのところに挿す。後はそこら辺のお店でスクラッチカードを買って、これ…